2014年06月23日
大変長らくおさぼり致しました
いやーサボったサボった。
なんだかんだサボっている間に3回ほどキャンプに行ってきたようなので
記憶をたよりに振り返ります。
最近私の脳みそが脳死状態なので記憶違いや誤字脱字は気にするべからず。
さて1枚目

これは青野原で昼寝してますねー。
何でも無いような事がー幸せだったとおもーうー。
という感じですね。
ちなみに、対岸の新戸ではナチュラム・ヘイ!という2000人規模の
イベントが開催されていたようです。
はい2枚目

あーあー。なんだかさっぱりわかりませんが大雨の室久保ですね。
ある人に焼き網を返すべく大雨の中
幸か不幸か滑り込みセーフで到着。
この日大渋滞や青野原で足止めを食らってる人
イケナイ集会を開こうとしていた人たちの
ツイートを観賞しつつ「残念だねー」と悦に入る私
誰かさんの黒ピルツを大雨の中張っちゃう?
なんて話で盛り上がりました。
そう、この時わたしは完全に調子ぶっこいてました。
こんな悪髭に神は天罰をくだすでしょう。
次の日

雨なんで特に動きも無く。
通行止めも解除されず。
帰りたいのに帰れなイー。
「山中湖周りでかえれるよー」
なんて冗談も言ってたけども、

はい、結局山中湖周りで帰宅。
何つーか雨って怖いなーと思いました。
神様ごめ~んね。
雨の日は雨雲レーダーをよく見よう!
と反省しつつ3枚目
次の週



ウヒョヒョー!ぬーてんとで御座います。
見た目がいいしメッシュ部分も多くて素敵。
まーなんだかよく分からんメーカーではあります。
さて4枚目行っとくか!

ヤバい物入手。もち合法入手です。コマ劇場でぶっ倒れるようなものではありません。
以下、走馬燈です。




光学迷彩B6君、ハマってるお酒、贅沢ファイヤー、青野原の新名所
つーことでおさぼりリポートでした。
写真が90度クルッとなってるのは許してにゃんまげ。
続きを読む
なんだかんだサボっている間に3回ほどキャンプに行ってきたようなので
記憶をたよりに振り返ります。
最近私の脳みそが脳死状態なので記憶違いや誤字脱字は気にするべからず。
さて1枚目
これは青野原で昼寝してますねー。
何でも無いような事がー幸せだったとおもーうー。
という感じですね。
ちなみに、対岸の新戸ではナチュラム・ヘイ!という2000人規模の
イベントが開催されていたようです。
はい2枚目
あーあー。なんだかさっぱりわかりませんが大雨の室久保ですね。
ある人に焼き網を返すべく大雨の中
幸か不幸か滑り込みセーフで到着。
この日大渋滞や青野原で足止めを食らってる人
イケナイ集会を開こうとしていた人たちの
ツイートを観賞しつつ「残念だねー」と悦に入る私
誰かさんの黒ピルツを大雨の中張っちゃう?
なんて話で盛り上がりました。
そう、この時わたしは完全に調子ぶっこいてました。
こんな悪髭に神は天罰をくだすでしょう。
次の日
雨なんで特に動きも無く。
通行止めも解除されず。
帰りたいのに帰れなイー。
「山中湖周りでかえれるよー」
なんて冗談も言ってたけども、

はい、結局山中湖周りで帰宅。
何つーか雨って怖いなーと思いました。
神様ごめ~んね。
雨の日は雨雲レーダーをよく見よう!
と反省しつつ3枚目
次の週

ウヒョヒョー!ぬーてんとで御座います。
見た目がいいしメッシュ部分も多くて素敵。
まーなんだかよく分からんメーカーではあります。
さて4枚目行っとくか!

ヤバい物入手。もち合法入手です。コマ劇場でぶっ倒れるようなものではありません。
以下、走馬燈です。


光学迷彩B6君、ハマってるお酒、贅沢ファイヤー、青野原の新名所
つーことでおさぼりリポートでした。
写真が90度クルッとなってるのは許してにゃんまげ。
続きを読む
Posted by 泥髭 at
20:42
│Comments(4)